かるかる♠︎ブログ

筋トレ&有酸素運動&減量によるボディメイク記録

YouTubeのチャンネル登録状況(2022年12月)

7月から毎月書いているYouTubeのチャンネル登録状況ですが,ついに12月まで続いてしまいました. このシリーズは今回で最後にするつもりです.

先月の記事は以下の通り.

cardamine-scu.hatenablog.com

先月にチャンネル登録数が20前後をウロウロしていると書きましたが,今月はさらに減りました. 12月13日時点で登録しているのは14チャンネルになりました.

一番減ったジャンルはゆっくり解説で,全て登録解除してしまいました. ただし,ゆっくり解説を観なくなったのではなく,ニコニコ動画の方で観るようになりました. この理由を列挙していくとこんな感じになります.

  • ゆっくり解説動画はYouTubeよりニコニコの方が相性が良い(収益化剥奪のリスクが低いなど)
  • 私がこれまで登録していたチャンネルの多くはニコニコ動画でも上げている
  • ニコニコ動画にのみ上げている有力な投稿者がいる
  • ライブ配信ニコニコ生放送よりYouTubeの方が人気だが,私には興味がないのでむしろない方が良い
  • コメントの質は似たようなものだろうが,流れて消える分だけニコニコ動画の方がマシ

特に大きいのが三番目の理由で,具体的には八十八という方です.

www.nicovideo.jp

きずゆか中世史は歴史系動画の中でも特筆の面白さですが,自転車関連の動画も興味深いですね. 一人でもニコニコでフォローする価値のある方が見つかれば,あとは他の方もフォローしておこうというもの. 私はよほど内容が異ならない限りYouTubeとニコニコの両方をフォローすることはないので,ニコニコの方でフォローする投稿者が増えました. というわけで,現在YouTubeとニコニコを併用して利用しています. なお,合計した登録数はやっぱり20前後ですので,この意味ではあまり変わっていません.

それではYouTubeは? 現時点では科学系動画とカラオケ動画をよく観ていますね. 前者は合成音声ではない生声の動画で,YouTubeでは生声の方が強いですね. 後者は歩いているときに気を紛らわせるべく口ずさむために流しています.

以上より,もはやYouTubeのみ観ているという状況ではなくなったので,このシリーズは今回で最後にしたいと思います.