「あなたのブログの存在意義はなんですか?」
この質問に対する私の答えはタイトルの通りです.
うちのブログの3大要素といえば「ボディメイク」「お笑いライブ観戦」「Aセクシュアル」です.
これらのいずれにおいても,私のしたいことはタイトルの通りです.
この記事ではこれら3つについて順に述べていきましょう.
まず,筋トレについてですが,私の筋トレ歴は5年ちょっとになります.
習慣というのは3ヶ月続けられればたいていもっと続くそうで,5年といっても珍しくありません.
また,筋トレの技術や知識について何か理論的に語れるものもありません…身体も大したことありませんしね.
ただ,筋トレ以前に特に運動しておらず,歳をとってサルコペニア肥満と思われる状態から始めたとなれば,それなりの希少価値はあるのではと思っています.
若い頃にあまり運動していなかったけれども筋トレを始めたくなった方にとって,興味のあるサンプルになると思います.
次に,お笑いライブ観戦について.
私はテレビを持たなくなって久しく,お笑いを含めた芸能関係に極めて疎いです.
そんな私がなぜお笑いライブを観に行くようになったかというと,SHOWROOM配信がきっかけです.
実家が大阪なのに全然知りませんでしたが,行ってみるととても興味深くてハマってしまいました.
そんな私のネタ評価ですが,とっても偏っていることに気付かれるでしょう.
ですが,お笑いに詳しいとされる方の評価も結構偏っていると思いませんか?
賞レースの上位に残る芸人がいつも似たようなメンツなのは,偏った評価によるものと思われます.
現実には売れていなくても面白い芸人は多くいます.
お笑いにおいて一番正しい評価は,専門家などではなく集合知によって得られると私は考えています.
多様的な方を集めて各々偏った評価をしてもらい,平均的に面白いネタが一番面白い.
私の評価はサンプルサイズを1増やすだけですが,多様性を上げている意味で価値があると思われます.
最後にAセクシュアルについて.
セクマイというとまず思い浮かべるのはLGBTでしょう.
以前の私もそうでして,今でもLGBTとは思っていない私ですから,自分がセクマイだと気づいたのはつい最近です.
LGBTでなくてもセクシュアル・マジョリティの決めた規範に苦しめられている方は私の他にもいるはず.
セクマイというのはめちゃくちゃ多様的で,たった4つで語れるわけがありません.
私のSOGIにそのまま当てはまる方はいなくても,ブログ主がセクマイならば自身もそうかもと思われる読者がきっといるでしょう.
というわけで,私はこのブログで何か啓蒙したいわけではありません.
そもそもうちのブログの3大要素のいずれにおいても,私に大した知識などありません.
それでもサンプルサイズを1増やすくらいの価値があるので,ブログを続けてよいと思うのですよ.