ピアノの練習はあまり進んでいるとは言えません. 平日の多くは忙しくて,帰宅した頃には疲れ切ってピアノの前に座る気になれないといった具合です.
そんな生活でも週に2回くらいはピアノを練習しますが,よくコードをど忘れして一覧表を見返しています. これは練習不足ゆえ仕方がないのですが,より深刻な問題があります. 演奏する曲を完全に覚えておらず「こんなパートあったっけ?」となることです. 自分のお気に入りとして選んだはずの曲なのにですよ…これはマズい.
なんでこんなことになるのか考えたところ,思い当たることがありました. 私はそもそも普段音楽を聴いていません. 歩いているときにAirPodsから流れるのは,YouTubeやニコニコ動画にあるエンタメ・教養系動画ばかり. 気に入った曲であってもしばらく聴いていなければ忘れるのは当たり前です.
このエンタメ・教養系動画というのが曲者で,面白いけれども役に立つとは思えません. 先週にニコニコを退会したという記事を書きましたが,YouTubeでも同様の動画を観ていたら意味がないのでは? BGMとして流すのであれば,ピアノ練習中の曲の方が有益であることは明らかです.
一念発起することにしました.
- ピアノで練習する曲のアーティストを3組に絞り込み,作業中などのBGMとして聴けるときには彼らの曲のみ流す
- YouTubeで登録したエンタメ・教養系チャンネルをすべて解除して,運動系チャンネル3つのみ残す
- 来週に期限切れとなるYouTubeプレミアムのメンバーシップを当面再契約しない
項目1はiTunes Storeで音源を買ったアーティストに限定しました. これでYouTubeを経由せずにBGMとして使うことができます.
項目2は思い切った断捨離ですが,本来ニコニコを退会する際にやっておいても良かったですね. 運動系チャンネルを残したのは有用であるとともにBGMになりそうもないからです. YouTube登録チャンネルを6つに絞り込んだ証として,Instagramでこれらのアカウントをフォローしてみました.
項目3も重要な決定で,YouTubeは広告が多すぎてプレミアム契約しないとまともに観られたものではありません. 1年間の契約で12,800円もするので,この金額をエサにYouTubeを観ない根拠として利用するつもりです. まぁあきらめてそのうち再契約するかもしれませんが.