かるかる♠︎ブログ

筋トレとピアノをたしなむライフスタイル系ブログ

MEKKEMON @ Yogibo Meta Valley 202506262030

6月26日にMEKKEMONに行ってきました! 大阪よしもとの若手芸人が主に出演される順位なしのライブです. この日にはMEKKEMONが4公演ありましたが,この記事では最後の公演について述べています.

当日は仕事終わりに徳島から来阪しました. MEKKEMONには行けたら行くくらいの気持ちだったので,徳島からバスで直接なんばに行くルートを選択. 徳島にいる時点でバスに遅れが生じたとの連絡があり,早くから諦めモードでした. ところが,淡路島に入ってから本州に入っても一切渋滞には巻き込まれず…相当珍しいことですよ. おかげで予定時刻になんばに到着できたので,早歩きでMEKKEMON開始に間に合いました.

開演ギリギリまで置きチケを受け付けている芸人さんはいないでしょうから,今回は当日券を買っています. 実際のところ,置きチケのタイムリミットはどれくらい前なのですかね?

お客さんは20人以上,30人以下? 平日夜にしては多い方だと思いました.

MEKKEMONではUP TO YOU!!と同じく出演者の持ち時間は3分で,3分15秒になると強制終了のゴングが鳴ります. MEKKEMONでは観客投票はおろか順位すらありませんが,もしUP TO YOU!!だったとすれば私が誰に投票するかも書いておきます.

◎:投票候補,○:注目

MCはミラクル=ロマンス. アメリカンでアッパーな前口上でライブを説明してネタ開始というのは良いアイデアだと思いました.

漫才ブロック

これでいいじゃない(ユニット):バイト店長. 47期一年目の芸人さんが出ているのは新鮮ですね.

ラリホーいぇいいぇいch(男女コンビ):Let’s science!. コンビとしてはこれからでしょうが,個々(特に男性)は面白かったと思います. ○

バーベルシルビア(ユニット):占い.

こち元:アホすぎて.タイムアウト. リズムネタですが,特に片方は顔も雰囲気もハマっていたと思います. ○

あべ(ピン):皿うどん. 解散したラングレンのツッコミ担当で,観てみたかった芸人さんの一人です. ○

四葉(ユニット,男女コンビ):伊勢神宮

まんとら:限定10食の弁当.○

ヲンノジ:温泉旅行. 40期は今年から極メンバーになるため厳し目に見てしまいますが,なかなか面白かったと思います. ○

ボスマル:両親がケンカ.○

ラクル=ロマンス(男女コンビ):イケメン3分クッキング. 今回のメンバーでは一番お目当ての芸人さんで,確かに面白かったのだけれども,さらに大きな笑いを期待してしまいますね. ◎

コントブロック

田所和範(ピン):妹が留学帰り.

ガラン堂(男女コンビ):居酒屋. 今回お目当ての芸人さんで,役者としての雰囲気がありかつしっかり笑いをとっていたと思います. ただ今回は一発ネタなところがあるので,次回はもっと重厚なネタが観たいですね. ◎

福乃音:記録更新.○

船出日和:メガネ.

まきのちゃん(ピン):ギャグ連発. 39期の芸人さんを私はかなり知っているつもりでしたが,8兆55歳というこの芸人さんは初見だと思います.

水辺の白鳥(女ピン):クレーム電話への応対. 小道具が次々と飛び出すネタで,ネタ終わりに帰るのに一苦労なのに笑ってしまいました. ○

最後にMCのミラクル=ロマンスが出てきて締めですが,舞台における2つの禁止事項を教えてくれました.

  1. フットマイクを蹴っ飛ばしてはいけない
  2. 舞台上で飲食してはいけない

まとめ

UP TO YOU!!と同じく3票投票できるならば,ミラクル=ロマンス,ガラン堂を選んで3組目で悩みますね. 優劣がつかなければ後の期ということで,タイムアウトしていなければバーベルシルビアですが,今回はラリホーいぇいいぇいchになりそうです…3組とも男女コンビになりましたね.

お笑いライブとしては十分面白いと思うのですが,私自身には問題がありそうです. どうもいいかげんな評価になってしまった気がしていけません. 今月はUNDER5準決勝,グランドバトルWEST,楽屋A頂上決戦と配信でライブを観ていたこともあり,悪い意味で目が肥えてしまったのかもしれません. 私がお笑いライブを観るようになったきっかけは舞台なので,その場にいて笑えるファンでい続けたいですね.