かるかる♠︎ブログ

筋トレとピアノをたしなむライフスタイル系ブログ

薬師寺元一の乱と千代田生命の破綻

昨晩は台風接近による影響で寝入るのに大失敗. おかげで今朝は遅めの起床になったにも関わらずあまり回復した気がしません. 時間がないので10分ヨガのみでシャワーを浴びて出勤.

徳島への台風再接近は今晩ですかね? 上手く眠れる自信は全くないものの,明日こそは少しでも鍛えたいですね.


室町時代後期における私の一推しは細川政元であり,このブログに作った「日本史」カテゴリーの記事では政元関連の記事が多くなると思われます. 今回は薬師寺元一の乱について.

乱の原因として政元の男色関係とか気分屋な性格とかが挙げられることがありますが,このブログではもちろん否定します.

youtu.be

右京大夫政元さんの動画では寄親寄子問題に関連した説を紹介されており,詳しくは動画を観てください. 他にも将軍や養子などの問題と複合しているでしょうが,今回は寄親寄子問題に絞ります.

ふと,私は千代田生命の破綻を思い浮かべました.

youtu.be

これらの問題構造ってよく似ているのでは?

  • 社長:細川政元
  • 他の役員:薬師寺元一などの守護代
  • 営業担当:四宮長能などの在地勢力
  • 営業先企業の株券:吹田荘などの利権

千代田生命は株式を売却できなくて資金確保に失敗したことから破綻まで行っており,おそらく政元は相当な危機感をもっていたと想定されます. 当時の千代田生命社長に他の役員(会長を含む)を解雇する権限があるとは思えませんが,政元はそうではありません. よって,政元の守護代改易には十分な理由がありますし,反乱を起こされるリスクも考慮していたでしょう.

室町時代と現代には500年の隔たりがありますが,だいたい似たようなことをやっているはず. 少し前に起きたプリゴジンの乱に御所巻との類似性を挙げている方がいました. このブログでもそういう事例を上げていければ面白いかもしれませんね.