かるかる♠︎ブログ

筋トレ&有酸素運動&減量によるボディメイク記録

2017年6月25日の筋トレ

Jun 25, 2017: Legs, 00:48:54

  1. Squat: 74.5kg, 10, 10, 10reps
  2. Calf raise: 84.5kg, 10, 10, 10, 10, 10, 10, 10, 10reps
  3. Romanian deadlift: 84.5kg, 10, 10, 10reps
  4. Jefferson Squat: 79.5kg, R10, L10, R10, L10reps
  5. Hip thrust: 69.5kg, 10, 10, 10reps

今日は予定通りleg dayですが,朝から身体が火照ったような感じで頭が冴えません. 睡眠不足かと思って二度寝しても相変わらず火照ったまま. どうも様子がおかしいと体温を測ってみたら37度オーバーでした. 体温以外に変調を覚えなかったのでただの熱暴走だと判断して,水分&カロリーを摂取してひたすらのんびりしていました. その甲斐あって,夕方ごろには体温が36.8度まで下がったので,筋トレを行えると判断してトレーニングルームに入りました.

ただでさえキツいleg dayなのに上記のような体調のため,スクワットはかなり慎重に入りました. 1-2setsはかなり冴えない感じで,やたら重く感じる身体を叱咤して10repsクリア. この調子だと最終セットは危ないと感じて,5分くらいインターバルをとってみました. すると,先ほどの苦しみが嘘のように軽々と上下に動けました. さすがに最後2repsはしんどかったですが,所詮はできることにすぎません. 次回のスクワットは順調にいけば来週日曜日ですが,77kgに増やすことになりました. 77kgといえば,私が一番太っていた頃の体重くらいですよ…恐ろしいことですね.

ジェファーソン・スクワットはなんやかんやで回避してしまっており,ほぼ一か月ぶりの挑戦となりました. そういえば半年くらい77kgのままだったなと気が付いて2.5kg増やしてみましたが,久しぶりということもあってかなりキツく感じました. 結構ハムストリングに効いてしまったように思います. また,ヒップスラストも2.5kg増やしてみましたが,やや空振り感がありました. この頃には疲れてしまっているので仕方がありませんが,さらに増やして72kgにするのも一興かもしれません.

明日は背中と肩を予定していますが,体調によってはどちらか一方だけに抑えるかもしれません.